ライフシードキャンペーン

29年目の春「タネから始める未来づくり」雑穀の種子を頒布中!プランターでも育てられる!気候変動に強い“未来の作物”で食と暮らしを見直す

環境にやさしく、栄養価が高く、そして誰でも気軽に育てられる――そんな「雑穀」の種を全国の希望者へ頒布する【ライフシードキャンペーン2025】が、今年もスタートしました(実施期間:2025年4月1日〜5月31日)。この活動は、絶滅の危機に瀕していた伝統穀物の復活を目指し、

ライフシードキャンペーン

雑穀栽培:種まきから収穫まで月1回オンライン情報交換会を開催

畑と食卓をつなぐ!雑穀栽培体験ネットワーク(代表:岩崎信子・JVATT理事)では、雑穀栽培に関する無料のオンライン情報交換会を月1回開催します。ヒエ、アワ、キビなどの多様な伝統穀物は、現代人に不足しがちな微量栄養素や食物繊維に富み、厳しい環境や気候変動にも耐えうる重要な

その他

「つぶつぶ料理教室」が日本初のヴィーガンJAS料理教室の認証取得

JVATTの設立母体であるつぶつぶ料理教室(以下、当教室)は、ヴィーガンJAS(日本農林規格)の認証を取得し、全国で初めてヴィーガンJAS料理教室として認定されました。日本農林規格「ベジタリアン又はヴィーガンに適した加工食品」及び「ベジタリアン又はヴィーガン料理を提供する飲食店