【つぶつぶトークライブ】国際雑穀年2023~大地とつながる食と生き方
【2023年の開催予定】4月30日(日) 福島県須賀川市5月28日(日) 愛知県名古屋市6月25日(日) 島根県出雲市JVATT創立者・日本の気候風土と日本人の体に合った和のビーガン:未来食つぶつぶ創始者の大谷ゆみこが特別ゲストとして全国を回ります。さらに、各地で大人気の料理講師
【2023年の開催予定】4月30日(日) 福島県須賀川市5月28日(日) 愛知県名古屋市6月25日(日) 島根県出雲市JVATT創立者・日本の気候風土と日本人の体に合った和のビーガン:未来食つぶつぶ創始者の大谷ゆみこが特別ゲストとして全国を回ります。さらに、各地で大人気の料理講師
つぶつぶトークライブ2022 「体と心の免疫力を高める食と生き方」5/7(土)宮崎県延岡市で開催しました。宮崎県内はもちろん、福岡や熊本、鹿児島からも沢山の方々が参加。100名の参加者を迎えました。つぶつぶマザー舩津沙弥香さんが開催世話人となり、
11月23日(月祝)、五穀豊穣を祝うつぶつぶヴィーガンランチの会を京都山科にて開催しました。この日は現在では勤労感謝の日とされていますが、もともとは新嘗祭(にいなめさい)と言い、天皇陛下が神に収穫された米や雑穀を奉納して一緒に食べて五穀豊穣を感謝する日だったのだそうです